風邪っぴきから回復しつつある、朝倉です。今日1日ゆっくり休んで、明日から現地に下見に行く予定です。何と言っても所在地不明なのでw地図と構図を確認しながら獣道を進んでいきます。いやぁ、探検隊みたいでワクワクしますねwどんな山なのか今のところ不明ですが、いざ開 ...
風邪をひいて熱が出ています
早く良くなって筋トレしたいです。
山にも行きたいし、ダウンしてる場合じゃない…
人生の先輩たちに以下のアドバイスを頂きました。
・汗をいっぱいかく
・熱い風呂に入って、あがったらアツアツのキツネうどんを食べる→汗をかくため
・青ネギをいっぱい ...
amazonでリピートした商品
ぼくはよくamazonを使うんですよ。何てったって一番近いコンビニまで片道徒歩40分ですからね...スーパーなんてもっと遠いですよ。複合商業施設なんか10km以上離れてます。綿密な計画のもと買い物に行かなければなりません。でもそれは結構面倒なので、amazonでポチるわけです ...
ジムニーでトライアル:四駆界の小さな巨人、スズキ・ジムニー!トライアルとは?山遊びから競技まで
今回はトライアルの話
ジムニーで "走る"
ぼくがトライアルに初出場したのは2006年の話。当時、スズキ・ジムニーのSJ10という型式の車両を所有していました。スズキ・ジムニーSJ10ジムニー所有者の間では、各世代のジムニーがしばしば型式で呼ばれます。例えば現行モデル ...
やってみたら超簡単だった「公図取得」
こんにちは。前回の記事の続きです。山の所在地を知っている人間が誰もいない為、市役所の固定資産課で公図を取得してきました。公図取得に関してはこちらのサイトを参考にさせていただきました。公図は手数料を払えば誰でも取得することができるそうです。今回はA3サイズ4 ...
相続?誰も知らない山
前回の記事でいきなり山が舞い込んだと書きましたが、今回はなぜそうなったのか書いていきたいと思います。よくある話なんですが、祖父が亡くなったのが始まりでした。ぼくは結構な田舎に住んでいます。一応家からコンビニは見えますが、片道歩いて40分かかります。ローカ ...
いきなり「山」が舞い込んだ
初めまして。この度ひょんなことから「山」が舞い込んで参りまして、さてどうしたものかと。山といっても〇〇山といった名前のあるような山ではなく、小規模な山林?雑木林?です。しかも飛び地です...まぁせっかくあるものなので、この山を利用してちょっと遊んでみようか ...