車選びって楽しいですよね。
とくに四駆にはすぐ目がいっちゃいますよね〜
カスタム車探すならFLEX
もう最近はネットにかじりついてますよ。
関連記事:
開拓日記Vol.1:現地下見 果たして辿り着けるのか?原生林を冒険
開拓日記Vol.2:ケモノ道を整備.ノコギリで伐採
こんな山の中ですが、ちょっと整備すれば車両が通れるくらいの道ができるので、
車にチェーンソーやら草刈機やら、飲み物とかを積み込んで、
整備しながら進んでいくのが効率いいよな、と。
で、見ての通りのところなんで四駆じゃなきゃお話になりません。
ぼくは四駆の運転がちょっと得意なので、開拓も捗りそうです^^

ジムニーってこんなところも行けちゃうんですよ。
開拓ついでにオフロード遊びもできたら楽しいよな〜
って、ついついそっちの方向に向かってっちゃいますw
だけどやっぱり軽トラの方がベターな気がする。
だってほら、荷台狭いじゃないですか。ジムニーって
小屋つくったりするには木材とか運ばなきゃいけないし、
その気になれば軽トラでも遊べるし
やっぱ軽トラにすっか!
なんだかんだ言ってスズキ・キャリイが本命かな〜
ジムニーのメーカーだしw
マツダ・日産・三菱は「キャリイ(スズキ)」のOEM品なので、
要するにキャリイやん。
あとはダイハツのハイゼットトラックかな?
ホンダ・アクティトラックはデフロックなさそうですね。
サイトではわかりませんでした。
バリバリ開拓して、ついでにクロカンしてw
楽しすぎだぜ!
とくに四駆にはすぐ目がいっちゃいますよね〜
カスタム車探すならFLEX

もう最近はネットにかじりついてますよ。
機材を担いで山歩きはきついぜ...
ぼくは現在山を開拓中でして、そのために開拓車両が欲しいんですよ。関連記事:
開拓日記Vol.1:現地下見 果たして辿り着けるのか?原生林を冒険
開拓日記Vol.2:ケモノ道を整備.ノコギリで伐採
こんな山の中ですが、ちょっと整備すれば車両が通れるくらいの道ができるので、
車にチェーンソーやら草刈機やら、飲み物とかを積み込んで、
整備しながら進んでいくのが効率いいよな、と。
で、見ての通りのところなんで四駆じゃなきゃお話になりません。
ぼくは四駆の運転がちょっと得意なので、開拓も捗りそうです^^
どうせだったら遊べる車が欲しくなっちゃう

ジムニーってこんなところも行けちゃうんですよ。
開拓ついでにオフロード遊びもできたら楽しいよな〜
って、ついついそっちの方向に向かってっちゃいますw
実用性を考えたら軽トラだよな〜
だけどやっぱり軽トラの方がベターな気がする。
だってほら、荷台狭いじゃないですか。ジムニーって
小屋つくったりするには木材とか運ばなきゃいけないし、
その気になれば軽トラでも遊べるし
やっぱ軽トラにすっか!
四駆でデフロックの軽トラ
なんだかんだ言ってスズキ・キャリイが本命かな〜
ジムニーのメーカーだしw
マツダ・日産・三菱は「キャリイ(スズキ)」のOEM品なので、
要するにキャリイやん。
あとはダイハツのハイゼットトラックかな?
ホンダ・アクティトラックはデフロックなさそうですね。
サイトではわかりませんでした。
とにかく遊び倒すぞ!
まずは中古で探して、とにかく遊び倒したい!バリバリ開拓して、ついでにクロカンしてw
楽しすぎだぜ!