先日の記事の続報です2回目なのにいきなり!?前回あれだけ苦しくて死ぬ思いをしたのに、今回いきなりラクにこなせるようになっちゃってました。いったい何で!?何が起こったぼくのカラダ!具体的なメニューまずは前回のおさらい前回はこんなメニューでした。スクワット ...
タグ:筋トレ
【筋トレ】スクワットのパーソナルトレーニング受けてみた!
お久しぶりです。記事は更新してませんでしたが筋トレは続けてました。脚を強化しようと思い立った今日この頃脚トレの王道はやっぱりスクワット!真剣にスクワットのメニュー組むために仲の良いトレーナーに相談。パーソナルトレーニングを受けました。トレーナーから ...
ぼくがデッドリフト200kg達成までにかかった時間:ナロー(コンベンショナル)デッドリフト
ぼくはパワーリフターではありません(試合に出ていません)がスクワット、ベンチプレス、デッドリフトが好きです。だいたいこの3種目ばっかりやっていて、少しずつ記録を伸ばしています。そういった意味ではパワーリフターなのかもしれません。
デッドリフトが1番好きこ ...
スクワットで怪我をしないために:ぼくが意識している3つのこと
筋トレBIG3の中でも、最も大切と言われているスクワット。もちろん ぼくも取り組んでいます。主に脚を鍛える種目ですね。バーベルを担いで、しゃがんで立ち上がる。これだけ。ぼくは1年半で165kgをリフトさせるのに成功しましたが、そんなぼくがスクワットを行う際に意識し ...
ぼくのサプリメント:【MYPROTEIN】サプリメント、ウェアが激安
MYPROTEINが日本に上陸してからというもの、プロテインはすべてマイプロテインのImpact ホエイプロテインを使っています。30%OFFセールの時などに5kgのポーチで購入しているので、1kgあたり1540円程度で購入できます。激安ですぼくがよく使うサプリメントImpact ホエイプロテ ...
【筋トレ】愛用スクワットグッズ
トレーニング強度が上がるにつれて増えていったグッズをご紹介します。シューズ健さん本来はデッドリフト用に買ったんですが、蓋を開けてみればどのトレーニングでもこれしか履いてません。楽天で買えます。<a hre ...
【風邪の予防・撃退法】理系出身のぼくが風邪の予防・撃退法を論理的に説明しよう
風邪をひいたら仕事にならないし、遊びにも行けないし、なに一ついいことないですよね。そんな風邪を予防する方法またはちょっと風邪気味なっちゃっても撃退する方法知りたくないですか?説明しましょう。それは・・・・・・Testosterone大先生もおっしゃっている通り ...
【最強の資産を作る方法】やればやるほど資産が増える!
Testosterone@badassceo筋トレしてる人が若々しいのは生活習慣のお陰。食事と睡眠が疎かだと自律神経やホルモンバランスが狂い不健康になり筋肉に良くない。よって、筋トレオタクは栄養バランスを考えるし良く眠る。筋肉を追い求める結果最高の生活習慣が手に入る。筋肉 ...
【2/14】今日は何の日? え?脚の日だけど...?
同じジムに通ってる筋トレ仲間のエピソード。付き合って1年の記念日に、彼女から「ねぇねぇ、今日何の日?」って聞かれて、「え?脚の日だけど?」って素で答えてエライことになったとか。。。wwwで、今日は2/14。ぼくは脚の日。チョコとは縁がないですねwwwふぉ ...
ぼくが筋トレを始めた理由:糖尿病の解決 糖質制限と筋トレBIG3が効果的
プロフィールで筋トレについて軽く触れましたが、現在週3〜4くらいで筋トレしています。やってる種目はほぼ固定されていて、筋トレBIG3と言われる・スクワット・ベンチプレス・デッドリフトの3種目がメインです。これはそのままパワーリフティングの種目でもあります。補助種 ...